生活スキル

【お月見】秋のイベント「お月見」とは?お月見の歴史や楽しみ方について徹底解説!

【お月見】秋のイベント「お月見」とは?お月見の歴史や楽しみ方について徹底解説!

秋と言えばどんな行事を思い浮かべるでしょうか?お月見、ハロウィン、紅葉狩り、秋のお彼岸など様々な行事があります。また、秋の代表的な記念日には敬老の日、勤労感謝の日などがあります。

変わったものでいえば、テディベアの日、将棋の日です。今回はイベントが盛りだくさんの秋で「お月見」について詳しくご紹介したいと思います。

お月見とはどんな行事でいつ行われるの?

お月見は子供の頃に体験したことがある人も多いと思います。

幼稚園や小学校でもなにかしらのお月見に関する行事をしたことがある人もいるのではないでしょうか。給食でお月見に関する食材が出されたり、イベントをしたりと楽しい思い出がきっとあるはずです。

お月見は歴史がとても深い秋の行事となっています。

日本の歴史でさかのぼると縄文時代にまでなるそうです。お月見と言えば月見団子やススキを想像する人も多いでしょう。

それらをお月様にお供えするのがお月見のイベントです。昔ながらのイベントですが、とても風情があり楽しむことができます。

お月見は「十五夜」に行われます。

これは秋の美しい綺麗な月を鑑賞し、秋の作物の収穫に感謝することを意味します。ちなみに2019年の十五夜は9月13日です。

お月見の楽しみ方はどんなものがあるの?

お月見と言えばやはり月見団子です。月見団子は、お月見の代表的な楽しみ方と言えるでしょう。

買ってくるのもいいですが、自家製のものを用意するのもまた、お月見の楽しみ方です。

お月見団子を用意したら、さっそくお月見を楽しみましょう。ススキの準備も忘れないようにしてくださいね!

お月見しながら晩酌を!

お酒が飲める年齢の人は、美しい秋の月を眺めながら晩酌するのもいいでしょう。

これぞお月見の醍醐味です。子供がいる家庭では、部屋の電気を消して、キャンドルで雰囲気を演出するのもいいと思います。
できるだけ部屋の明かりを消すことにより、さらに秋の美しい月を眺めることができると思います。

お月見団子だけでは物足りない!という人は…

お月見ならではの食のイベントを楽しむのもいいでしょう。

マクドナルドやロッテリアなどのファストフード店でお月見バーガーを自宅に持ち帰り食べてみてはいかがでしょうか?お腹も心も満たされること間違いなしです(笑)

お月見は美しい綺麗な月を眺めるだけではありません。

秋にしかいない虫の優雅な鳴き声を耳で感じるのもいいでしょう。

夏はセミですが、秋は鈴虫やコオロギの鳴き声を堪能することができます。

鈴虫やコオロギの鳴き声に耳を傾けてリラックスするのもお月見の楽しみ方の1つです。

お月見を簡単に英語で説明するには?

お月見を海外の知人に説明してみるときのお決まり文句があります。

海外の方は由来をとても重要視します。もちろん月見の由来を交えて説明するとより良い時間を過ごすことができるでしょう。

月見とは月を見ることです。

Tsukimi means viewing the moon.

なぜ9月からというと、9月は空気が乾燥しているため、月はさらに美しく見えるからです。

Since September, the air is dry in September, so the moon looks more beautiful.

月見はもともと農民のイベントでした。日本らしいイベントです

Tsukimi was originally a farmer event. It ’s a Japanese event

日本では昔、月は神様だと考えられていました。だから彼らは豊作のために月を祈ったのです

In Japan, the moon was once thought to be God. So they prayed for the good harvest

そうして日本では9月に人々は集まって満月の美しさを楽しみます。そして酒を飲み、月見団子を食べ最高の夜を過ごすのです。これがお月見です。

In Japan, people gather in September and enjoy the beauty of the full moon. Then drink alcohol and eat moon cake dumplings. Have a great night. This is the moon watching.

【まとめ】秋のイベント「お月見」とは?歴史や楽しみ方について徹底解説!

今回は秋の行事として行われているお月見について歴史や楽しみ方についてご紹介しました。

お月見は一見、地味で楽しくないものと捉えられるかもしれません。しかし、実際はとても優雅で心を落ち着かせ、楽しむことができる行事です。

目や耳で存分に秋の到来を楽しんでみてはいかがでしょうか?

普段、意識しないことも気づくことができたり、心を落ちるかせることができる行事だと思います。とても歴史が深い秋の行事なので、ぜひ、楽しんでみてください♪

ABOUT ME
アバター
mikage
mikageです!これまでの経験をもとにブログを書いています!事業会社でWebマーケティングしています!